忍者ブログ
寝ては夢 起きては寝言
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 今日は先週見学に行った三味線教室に弟子入りし、
最初の稽古の日だった。

色々書きたいことがあるけども、
緊張と集中で、頭が疲れてしまったので、
詳しいことはまた明日。



PR




25日火曜日、三味線教室の体験はどうだったか。

まず挨拶や自己紹介をして、
三味線は初めてであることなど話をして座布団に座る。
早速三味線を持って、調弦をしてみましょうと言われ驚く。

祖母がやっていたのを見ていたから形はなんとなくわかるけど、
調弦三年とかいって、凄く難しいんだよね…
とか思っておどおど三味線を手に持つと、

『大丈夫ですよ、もう合わせてありますからやり方だけね。』
ということで、持ち方、合わせ方、糸の番号など説明される。
音があったことを確認したところで、

『じゃ、早速弾いてみましょうか。』
えっ、弾けるかどうかって言うか、
そんなにすぐにやらせてもらえるもんなの?
もっと、お三味線のなんたるか、など、聞いてからじゃなくていいのか。
そうか、稽古体験だもんね。

『では、まず左手は糸を抑えないで一の糸のから。』
はい べ~ん
『あら、音が出ましたね!』
えぇっ?
パパからもらったクラリネットじゃあるまいし、
現に弦がある三味線の弦を撥で弾いて音が出ますねって、
どういうこと!?
「え、あの…」

『初めての方はね、なかなか音が出ないんですよ。』
「はぁ…」
『撥がね、糸にあたらないもんなんですよ、なかなか。』
あぁ、そういうことか。
「そうなんですか。」
何度か一の糸を鳴らしてみる。

『いいじゃありませんか、ちゃんと音が出てますよ、
 じゃ、今度は二の糸ね。』
はい  べ~ん

『これもできますね、はい、続けて』
はい べ~ん べ~ん べ~ん べ~ん べ~ん
『すごいすごい、まぁ、お三味線やったことあるでしょう?』

「いえ、あの、やった事って言うか、
楽器体験ていうので5分くらい触らせてもらったことがあるだけです。」

『まぁ、そうですか、だからだわ!
 初めてでそんなに弾ける方ってなかなかいないもの。
和楽器体験とは、どこでどんなことをやったのか、
などを聞かれ、その時の様子をお話しした。


いえね、自分が上手だとか言いたいんじゃないんですよ、
音が出ましたね、と言われて驚いたってことを言いたいんです。
確かに3本の糸がすぐ近くに並んでるんで、
特に真ん中なんて、別の糸を鳴らしちゃうだろうな、
とは、おもいますけどね。

しかし、褒められるとなんだかもう、
はずしちゃいけないような気がして必死だ。

『じゃぁ、三の糸もやってみましょう。』
はい  べ~ん べ~ん べ~ん べ~ん べ~ん


そうやってひとしきり開放弦を鳴らす練習(?)をして、
やってみるかどうかよく考えて決まったらお返事くださいと言われ、
よく読んでみて下さいと、テキストのコピーを渡され、
30分の予定が1時間になったお稽古体験は終わったのだった。



 




昨日は書いているうちに眠くなっちゃって、
わけのわからん話になってしまったので、続き。

 三味線というと必ず、祖母が三味線をやっていた
という話をついついしてしまう。

人が三味線を弾くと聞けば、祖母もやってました、
とか、
自分も三味線をやりたいんですよ、祖母がやっていたから
とか。

三味線を弾いたり唄ったりしている祖母は
呑気で、楽しそうで、粋だった。
アル中じゃないが、昼間っからワインやウイスキーなんぞやりながら
三味線で唄うばあさんはかっこよかった。

今でいう耳コピなのか、習ったものか知らないが
色んな曲をなんでも弾いていた、ように見えた。

別に「おばあちゃんのよう(な人)になりたい」なんてんじゃない。
まぁ、おいらぁおっさんだしな。
あんなふうに、普通に三味線が弾けたらいいだろうなぁ
と、思うんだ。

実際、祖母が毎日のように三味線を弾いて唄ったりしているのを
身近に見聞きしていなかったら、
舞台やテレビで見たことがあるだけだったら、
それほど三味線に興味を持たなかったかもしれない。


話は変わるが、
やりたいやりたいと言っているだけでははじまらない。
幸い、東八拳を始めたことで、三味線に詳しい方とも知り合うことができ、
稽古のことなど、色々と御親切に教えていただくことができた。
で、いよいよ、具体的におっ師匠さん探しをすることにした。

色々調べた中で、通える距離、時間、月謝など考え、
ここなら通えそうだ、大丈夫そうだというところに
ついに、昨日見学、体験稽古に行ってきた。

つづく…





三味線を習いたいと思い始めてから
もう10年以上になる。

おいらが小さい時分、
いつも祖母が三味線を弾いて唄っていた。
おいらもその三味線に合わせて
よく民謡なんかを歌ったものだ。
奴さんとかを踊ったりもした。

お婆さん=着物(三味線+民謡+酒)

というイメージだ。
そして自分も年寄りになったら、
着物を着て、毎日三味線弾いて唄って、
飯は食わずにおかずで酒を飲む
というのが当然のような気がしていた。
父、母、祖父はいなかったので、
身近な大人が祖母だったためだろう。


酒は自然と呑むようになった。
着物は年寄りになってから練習するのは
大変そうだと思い、10何年か前から練習して
何とか着られるようになってきた。

あとは三味線だ。

つづく…





今晩はおでん。
つみれだけは自分で作る。
しょうが汁をどばーっと入れること。





フリーマーケットで500円で買ったおでん鍋。
どうでぇ、いい感じじゃねぇか。
電気式で冷めないように、温めておけるんだぜ。
昼前から煮て置いたでえこ、味がしみて美味そうだろう。
どうだい、今から一杯やりに来ないかい?

 



WHF に来ているよ。

NINTENDO 3DS 体験コーナーに並んでるところ。


……

ガーン!
ゲームが選べたのに気がつかずに
つまんなそうな、
ニンテンドッグ並んじまったぜ!






ららら~

今日も

赤ちょうちんが

おれさまを

呼んでるぜ!!






久しぶりに晩は焼肉しよう、と思ったんだが
食べたあと家まで帰るのが寒くてイヤだなぁ…
ということで、
肉を色々買ってきて、家でやった。

失敗だった。

なんでって、寒くて閉めきってて、
コタツはあるけど換気扇はない和室だよ。
畳に襖と障子だよ。
においは付くし、油っぽくなるし、
和室が台無しじゃん。

やっぱり冬は鍋の方がいいね。






<<    前のページ 次のページ    >>
  ノミムシです
 
 趣味は 暴飲暴食
デザインをもうちょっと、
何とかしたいんですが、
HTML を書き直すのが
面倒だし目が疲れるし…
いつになることやら。

何人見てるかな?
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
投票お願いします(^_^)
コメント
[05/19 にゃっぷー]
[05/02 のみむし]
[05/02 slowrider]
[10/08 にゃっぷー]
[10/08 のみむし]
[10/08 にゃっぷー]
[04/29 にゃっぷー]
最新記事
(01/22)
(10/04)
(09/30)
トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]