つい、ついね、開けちゃったんだよ、
パンドラのハコ。
だって、こう毎日暑いんじゃぁ
どうしたって使いたくなっちゃうよね?
まぁ、昼間はなんとか、
これでもいいか、夏なんだしな、
なんて思えたりもする。
だけど、夜はたまらんね。
次の日まいっちゃうからねぇ。
だもんで、結局は毎日ってことに。
そうするうちに、やはりというか、
なんだかだんだん様子がおかしくなってきた。
いえね、ちょっと前から気づいてはいたんだけど、
そこをどうにか、もうちょっと、
とりあえず今季中くらいはなんとか、
と、ごまかしてきた。
しかし、ついに、昨夜
これはもうヤバイぞという状態になった。
で、今日、
とうとう開けちゃったんだよ、
パンドラのハコをさ。
そしたらやっぱり、
出てきた出てきた、
恐ろしいものが!
とりあえず掃除機でやっつけようと思ったが
全然ダメ。
そーっと風呂場へ持っていき、
全開のシャワーでジャーッ!
おわーわわわっ
小さい小さい鼠のようなものが
風呂の床一面に広がった。
大丈夫だ、これは鼠ではないゾ。
コイツはなんとか、カタを付けた。
そして問題のハコの中を覗く。
…
!!!!!
急いで閉めてしまおうか、
いや、見てしまったものはそうもいくまい。
どうする?どうしよう!
雑巾で拭いてみる。
ダメだ、狭くて手が入らない。
角度を変えてみても全然ダメ。
それよりまず、この作業を遂行するためには
自分の防護をしなければ危険だ。
花粉用マスクと、水泳用ゴーグルを付ける。
よし、これでまぁ安全だろう、
作業再開。
何しろ、凝り性のB型だ。
やり始めたらとことんやらねば気が済まん。
しかも、分解するのが大好きだ。
まず、手前の部品を一つ外してみる。
次の部品も同じように取れるな、よし、OK。
問題はその奥の部品だ。
暑さと無理な姿勢の作業で冷静さを失う。
部品を折ってもぎ取りたくなるが、
ぐっとこらえて構造を観察。
小さい3ミリくらいのポッチと
その横に目立たない△のマークが!
ポッチを△の方向に押してみる…
よし、外れた!
そしてついに、
問題の部分に手が届くようになった。
昼までに終わらせようと始めた作業だったが、
終わったのは2時だった。
疲れた…
脱いだTシャツは汗でずっしり重かった。
あぁ、よく頑張ったな、
えらいぞ、自分。
あー、労働の後、暑い部屋で飲むビールは格別だね。
汗をかいたんで塩っぺ―胡瓜もうめー!
だってさ、エアコンのクリーニングって、調べると
たいてい一万円とかそれ以上するでしょ?
そうすると、10回くらいやったら
新しいエアコンが買えちゃうじゃん、
とか思わないかい?
で、自分でパンドラのエアコンを開けちゃったんだよ。
よしゃあよかったね、
だってあんだけヘンなにおいがしたんだから、
そうとうキテるな、と思えばよかったんだよ。
とにかく、知らぬが仏、見ぬこと清し。
あのホコリとカビを見ちまったら、
絶対に使う気にはなれんよな、絶対に。
かといって、クリーニングを頼んだら
いつになるかわからないしさ、
やるしかないよね、見ちゃったら。
いやぁ、今度からはケチなこと考えずに、
お金を払って、ちゃんと専門家に頼もう。
いや待てよ、
自分がエアコンのクリーニング技術者になる
って、手もあるな。
いんや、冗談じゃないよ、本気だよ。
だって、なんでも自分でできるって便利じゃん。
まぁ、そんなことを考えながら、
蒲焼で一杯やるとするか。
なにしろ、今日は今年一度の土用の丑だからね。
何とかしたいんですが、
HTML を書き直すのが
面倒だし目が疲れるし…
いつになることやら。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |