違う、全然違う!
あーぁ、やっぱり、やっぱり、
やめとくべきだったのだ。
場所も、雰囲気も、何もかも、
ここは違うぞ、ということを
あれほど醸し出していたではないか。
なのになぜ…
あぁ、
懐かしさ、なじみ深さというものは
こんなにも人の感覚を鈍らせるものなのか。
今日は久しぶりに
故郷、横浜に行ってきた。
行きたいところがあったのだが、
暴風雨のため断念。
みなとみらいの建物の中で
嵐が治まるのを待った。
で、結局夕方になり、
そこいらで飯にすることにした。
なんだか観光客向けの店に入ってしまった。
というか、
みなとみらいに観光客向けでない店ってないか。
おいら浜っ子だけんど、
横浜の外に住むようになって長い。
てことは、みなとみらいにとって
おいらは観光客と同じってことだな。
長くなってごめん、
何が言いたいかっていうと
その店のメニューに
『サンマ―メン』が、
あったのだ!!
「さんまぁめんってなんですか?」
という人が横浜の外にはいるらしいが、
いまは、それは問題ではない。
チャーシュウメンかタンメンか迷うように、
サンマ―メンかワンタンメン
どちらにするかが子どもの頃の悩みだった。
あぁ、どうしよう…
期待を裏切られるのは嫌だしな。
でも、横浜にはたまにしか来ないし、
サンマ―メンがあるところに行くとは限らない。
もし、都内で見つけたとしても、
それこそ、期待を裏切られる可能性が高い。
むぅ~
「サンマ―メン!」
言っちゃったよ、注文しちゃったよ。
何も考えずに待とう。
「サンマ―メンおまたせしましたぁ」
……
「今、サンマ―メンて言ったよな?」
「おまえ、確かにサンマ―メンて言ったよな!」
「言いながら違うもの運んでくるなよ」
なんて口に出して言えるかい。
ていうか、こんな店でサンマ―メンが出てくると
ちょっとでも本気にしたおいらが悪いんだよな。
一目見て全く違う!
匂いも違う!
要するに、これは、子どもの時分から
慣れ親しんできた「サンマ―メン」ではない!
(おー、かなり怒ってんな)
サンマ―メンの紹介でよく見かける言葉。
野菜あんかけそば
違う!
もやしそば
違う!違う!
どちらもあっているようで違うのだ!
もやしがメインの野菜のあんかけだが、
こんなに透明度が高い、中華料理のような
美しいあんかけでは決して、ない。
もっと、白く濁ったような、ボテボテの
片栗粉部分が多いあんかけなのだ。
もやしの含有率が高くなければだめだ。
肉が入っていてもいいが、
それは脂身の多い硬い肉が
ほんのちょびっとでいいのだ。
元祖がどうか、ということではない。
他の料理同様、店ごとに違いはあるだろう。
ほとんどもやしだったり、グリンピース入りだったり。
でも、おいらがサンマ―メンが食べたい、
と思って食べて満足できるものはこれではない。
みなとみらいのやさいあんかけそば
何とかしたいんですが、
HTML を書き直すのが
面倒だし目が疲れるし…
いつになることやら。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |