[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry//[PR]
遅ればせながら、黄金の都シカン展を見た。
ずいぶん前、おそらく最初の墓発掘のとき
テレビでその様子をみた。
エジプトのピラミッドとは違う
未知の驚きに満ちていた。
それから長い年月が過ぎ、
さらに発掘が進み、
新しい発見があり、
残された謎もあり。
シカンへの興味は深まる。
PR
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry/407/シカン
橋のたもとのビアホール
小さな窓がありました。
近くによって見てみると
不思議な誰かのメッセージ。
これはいったいなんだろう
思わずそっと開けてみた。
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry/406/窓
なぜか、青梅駅。
何もないね。
まあ、ここに来たわけじゃなくて
乗り換え駅なんだけど、
30分も時間があるのだ。
田舎だなぁ。
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry/393/日帰り
都庁の職員食堂の窓から見下ろしたところ
でした。
どうってことないけど
行ったことない人にとっては珍しい景色でしょ。
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry/380/昨日の答え
ここはどこでしょう?
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry/379/〇〇と煙
ここ数年、毎年夏の間にオペラシティに
必ず一度は来ている。
気に入りのコンサートと、
ちょっと面白いイベントがある。
オペラシティには色々食べるところがあるが、
いつも中のとんかつ屋とかに入ってしまい、
サンクンガーデンの店で食べたことがなかった。
せっかくいい天気だし、
歌う巨人でもながめながら
昼飯にしよう。
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry/374/オペラシティの歌う巨人
公園を歩いていると、こんなものが落ちていた。
?
そのちょっと変わった様子が気になり
思わずしゃがんで見た。
9個入り…
どんな人が落としたのか。
なぜかとても気になり、それを見ながら
暫く考えてしまった。
10個でなく、9個というのも半端だ。
せめて12個とか…
!?
8個?
よく見ると中身は9個ではなく8個だった。
一つは食べたということか。
いや、そんなことをいくら考えても仕方ない。
気になる気持を振り切ってそれをそのまま残し
立ち上がって公園を抜け、バス停へと向かった。
9個の謎はまだ頭の片隅から消えてはいない。
http://nomimusi.blog.shinobi.jp/Entry/372/9個の謎